第一話 第二話 初なすです。今日は、ちょうどぼくの二ヶ月遅れの入学式でした。めでたいことが重なりました。 …
この記事の続きです。 今回は本人が話してくれました。 「最近、つるが伸びてきたので、支柱をつけました。立派な支柱に比べなすときゅうりはまだまだ小さいですが、これからどんどん伸びるようにと願いを込めて水やりをしています。」 中1K.M …
2020年5月6日 幼児のお子さんのお母さんより送ってもらいました。 「キャベツをたくさん詰めるのが楽しかったようです。太っちょなお揚げさんになりました。ご馳走さまでした!」…
スタッフのA先生から、こんなメールが届きました。 あぶらを使わないので小さいお子さんでも簡単にでき、とてもおいしいです。ぜひお試しくださいね。 作り方 ①ひやごはんお茶碗2はい・すりごま大さじ1・さとう大さじ1(お好みで)・塩(少々)をボールに入れビニール手袋をしてまぜる。 …
フトゥーロの活動をいつも支えてくれている、関係者の方からのメールを掲載します。 おじいさんと苗植えをした中学生のお子さんの記事を読み、「我が家もそろそろ夏に向けての種まきをはじめなくては!」と苗を求めてホームセンターに向かいました。しかし、自粛でホームセンターはお休み。そこで収穫した我が家の小…
普段、グループ指導に参加しているお子さん(小5女子)は、学校が休みになったこの期間、手芸をして楽しんでいるそうです。 「ものつくりは大好きですが、普段は時間がなくてなかなかできません。今は、時間がたっぷりあり、一日の課題が終わった後で、おばあちゃんに習って作っています。グループが始まったら、み…
個別指導に通っているお子さん(中1)のお母さんからお聞きしたお話です。 三密を避け、外で過ごす手立てはないものかと考えていたところ「そうだ野菜を育てるお仕事をさせてみよう!」と思いつき、息子を誘ってみました。おじいちゃん大好きの息子は「おじいちゃんと一緒ならやる!」と重い腰をあげ苗植えに挑戦…
トップページに戻る
2024/2/20
2023/11/27
2024/8/21
2024/1/11
2023/11/17
2023/8/18
所在地 〒226-0025 神奈川県横浜市緑区十日市場町803-2
電話番号 045-989-3501
ファックス番号 045-989-3502
代表アドレス info@futuro.or.jp