2019年度が始まりました!

 フトゥーロでは毎年桜咲く春、4月にスタッフが集まって「年度開始ミーティング」を行います。勤務曜日が違うスタッフが一堂に集まる貴重な機会です。今年は16名の参加でした。
 まず、事務的なことについての変更事項を中心にしっかり確認します。今年は特に安全管理について重点的に確認しました。

 その後は毎年恒例のスタッフ持ち寄りのランチタイムです。定番の「トン汁」(これがなくては始まりません)、ベーコンとポテトのスペイン風オムレツ、鯖寿司、等々。ゆっくり歓談しながら堪能します。

 午後からはこれもまた恒例の「教材紹介」と「自己研鑽のふりかえり」タイムです。「教材紹介」ではスタッフがそれぞれ「こんな教材作って使ってみました」「市販の教材をアレンジして使ってみました」等、みんなに紹介し、共有します。教材は指導の要ですから、紹介する側も聞く側も真剣です!「自己研鑽のふりかえり」ではフトゥーロの理念の一つでもある「スタッフの自己研鑽」について、昨年各自が重点的に取り組んだことについて紹介しあいしました。

 2019年度もたくさんの子ども達が楽しく、そして少しずつ成長できるように頑張りましょう、とスタッフ全員で確認しあい年度開始ミーティングを終了しました。・・・この後、新旧スタッフ間での子どもの引継ぎやグループ指導のスタッフミーティングがおこなわれ、長い一日が終わります。

利用者の皆様、新しい年度もよろしくお願いします!!

ご利用者様の声

  1. 先生がAのちょっとした成長を見つけ、認めて下さることが本人に…
  2. 何かが起きた時にすぐ謝ったり、状況を説明したり、大人に相談し…
  3. 児童発達支援(幼児のお子さん対象)をご利用いただいていた親御…

活動報告

  1. 2025/6/6

    キラリン⑪
    4年生の女の子4人のグループで、7月に夏祭りを計画することに…
  2.  フトゥーロの活動理念の1つに「自己研鑽」があります。この理…
  3. 2024/1/11

    キラリン⑩
    数年前のことです。小学1年生の時から月2 回の個別指導に通い…
  4. 年長さんの女の子グループで、気持ちに気づいたりコントロールす…
  5. 年長さんの女の子グループで、気持ちに気づいたりコントロールす…

特定非営利活動法人フトゥーロ

所在地
〒226-0025
神奈川県横浜市緑区十日市場町803-2

電話番号
045-989-3501

ファックス番号
045-989-3502

代表アドレス
info@futuro.or.jp