LD学会に参加してきました

11月に新潟で行われた、日本LD学会、第27回大会に参加してきました。

日本LD学会は、LDやADHDなどの発達障害などのある方への適切な教育や支援についての研究を行っている団体で、特別支援教育士(...)の資格認定などにもかかわっています。今回の大会のテーマは、「発達障害のある子どもたちのインクルーシブ教育システムの構築」というものでした。

今回、鈴木はポスター発表を行い、色々な先生方と意見交換をしてきました。発表内容は、「読み書きに困難さのある子どもへのテストバッテリーによる能力特性の評価~読み書きに関連する能力の評価と学習支援について~」というテーマで行いました。発表にあたり多くの方にご協力いただきました。ありがとうございました!

今回の研究では、WISC-ⅣやKABC-Ⅱだけでは評価しきれない細かな能力特性を評価することで、新たな支援や指導に結び付けられた事例を紹介してきました。特に、視覚認知や読み能力関連する能力については詳細な検査をすることで新たな側面が検出されることがわかりました。いろんな先生方と意見交換する中で、「フトゥーロではこんなにたくさんの検査ができるんですね」と褒めてもいただきました。

専門性の向上と多職種との連携が大切であることを改めて実感しました。今後の支援や指導でも役立てていきたいと思います。

(スタッフ 鈴木)

 

 

 

 

ご利用者様の声

  1. 個別指導を利用されている、親御さんからの声を紹介します。 …
  2. 小学生グループに参加していたお子さんの、親御さんの声を紹介し…
  3. グループ指導を利用されている、親御さんの声を紹介します。 …

活動報告

  1.  2023年4月5日、スタッフ全体ミーティングがありました。…
  2. 指導紹介 年中さんミニグループで行った ~販売カー作り…
  3. フトゥーロの活動理念の1つに「自己研鑽」があります。この理念…
  4. 2022年8月22日から3日間、小学生を対象とした学習サマー…
  5. 2022/4/25

    キラリン⑨
     笑顔がかわいく工作が大好きな A 君は、年少の年齢で初めて…

特定非営利活動法人フトゥーロ

所在地
〒226-0025
神奈川県横浜市緑区十日市場町803-2

電話番号
045-989-3501

ファックス番号
045-989-3502

代表アドレス
info@futuro.or.jp